SSブログ

花台の製作 2018年5月 [物欲 小物]

木の杭とスノコを使った台を自作していますが,
  2015年製作のものが,いよいよ傷んできました.
  毎回改良して出来ているので,2年半保ちました.
  上部のスノコ部分が,折れやすいことが判明しました.
  中二本の板の支えが,細い棒だけですから,壊れます.

<趣味画像 7153> この部分が傷む
7153 プランター201805-16.JPG

上の部分のスノコを張り替えて,土台部分はこのまま使えそうです.
  ネジを緩めれば,簡単に解体出来ました.燃やします.
  新しく購入するのは,スノコ2枚組なので,2台直します.
  両端に横板を追加して,重みに耐えられるようにしました.
  横板30cmを2枚とスノコ半分で,1台で500円ぐらいの修理です.

<趣味画像 7154> 天板が傷んできました
7154 プランター201805-14.JPG

ネジも再利用出来ましたから,一から作るより楽です.
  冬のイルミネーションだけでなく,夏のプランターも乗せよう.
  組み立てて,油性ニススプレーの残りを吹きかけて出来上がりです.
  ニスを塗るだけで,雨ざらしの木が長持ちしますね.

<趣味画像 7155> ニスをスプレーしたら完成
7155 プランター201805-15.JPG

重さに耐えられるようになったので,プランターを載せて,
  何か花を植えよう.マリーゴールドが良いかな.

<関連記事>
4260 花台201511-4.jpg 平成27年12月 2日 花台の製作 2015年その2
2233 花台201312-2.jpg 平成25年12月 5日 やっと焚火 2013年12月その2

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Woodworking tools using Sunoko (2018, May): Private Material Life.

nice!(21)  コメント(0) 

nice! 21

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

私的物欲生活

生活の中で,自分なりのこだわりで選んだ買い物.なぜ,これでなければならなかったのか.買い物してしまって後悔しません.無理に勧めません. お気に入りなだけです.

Private Material Life.