SSブログ
物欲 動植物 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

プランター2024年 土作り1 [物欲 動植物]

パンジーのプランターを再開することになりました.
  空のプランターは5つありますが,土が足りない.
  プランターは乾かしてありますが,土を濾していない.
  またふるいで土を作る予定です.

<趣味画像13876> プランターに土を入れる
13876 土作り202402-1.jpg

昨年使った土が少しだけ残っていますが,
  プランター5つ分には足りません.
  天気も悪くて,土を広げられないので,
  今回は,培養土を買ってきました.

<趣味画像13877> 培養土たち
13877 土作り202402-2.jpg

青い方の培養土には,肥料が入っていません.
  赤い方は肥料入りで,倍の値段します.20Lずつ.
  肥料入りの土は,そのまま使います.
  昨年残った土に,肥料と,土の再生材を混ぜました.
  それと青い方の培養土を混ぜて,プランターに分け入れます.

プランター5つ分の土入れまで終わりました.
  パンジーを2株ずつ,計10株を植えます.

<本日のまとめ>
・(物欲)プランター,再生土,培養土.
・(知識)培養土20Lは,肥料無しは安く,肥料入りもある.
・(意見)パンジー用のプランター5つ分に土を入れました.

<関連記事>
12836 土202303-6.jpg 令和5年3月21日 プランター2023年 土作り1
11804 土作り202204-2.JPG 令和4年5月4日 プランター2022年 土作り

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

I plant some vegetables in planter (2024, Old soil, No.1): Private Material Life.

nice!(23)  コメント(0) 

猫ほっこり 2024年 [物欲 動植物]

年末に実家に移動すると,家猫たちが迎えてくれます.
  とはいえ,歓迎されるわけではないのですが,
  おとなしく,家中をパトロールしている猫たちに逢えます.

<趣味画像13785> ドアの番をする猫
13785 猫202312-2.jpg

5匹以上いると言われていますが,出会えたのは2~3匹と思います.
  見分けが付かない自分が残念です.

<趣味画像13786> にらまれました
13786 猫202312-1.jpg

今年も「猫ちゅーる」とかを,たくさんお土産に持ち込みました.
  「猫スプーン」とか,軟らかい餌がご褒美になるそうです.

<趣味画像13787> テーブルの上で丸くなる
13787 猫202312-3.jpg

年に数回では,覚えてもらえないようですけど,
  毎回ご馳走を差し入れしていれば,そのうち歓迎されないかな.
  老齢猫が多いので,元気で長生きをしてくださいね.

<本日のまとめ>
・(物欲)猫たち,猫ちゅーる,猫スプーン.
・(知識)猫たちは,家中をおとなしくパトロールしています.
・(意見)毎年正月には,猫たちにお土産を持っていきます.

<関連記事>
12600-2 猫202301-1.jpg 令和5年1月3日 動物たち 2023年1月
11436-2 ねこ202201-2.jpg 令和4年1月5日 動物たち 2022年1月
9053 ねこ202001-1.JPG 令和2年1月7日 猫ほっこり 2020年

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Relax with cats (2024): Private Material Life.

nice!(17)  コメント(2) 

コスモスがいっぱい 2023年 [物欲 動植物]

彼岸花も金木犀も遅れていましたが,秋桜も11月まだ咲いています.
  コスモス祭りは行われなかったけど,コスモス畑がありました.
  河川敷の土手の内側の一角ですが,摘み取りも自由です.

<趣味画像13591> コスモス1
13591-1 コスモス202311-1.jpg 13591-2 コスモス202311-2.jpg

今年も一面の花の写真が撮れました.
  一眼レフを持っていきました.一輪ずつも撮りましょう.

<趣味画像13592> コスモス2
13592 コスモス202311-3.jpg

一輪ずつの写真も撮りましたが,過去のものと比べて,背景が暗い.
  天気が花曇りで,青空ピーカンではなかったこと.
  午前中早くに行けば,陽が当たって綺麗だったかも.
  11月というのもあるか.10月にも咲いていたもの.

<趣味画像13593> コスモス3
13593-1 コスモス202311-4.jpg 13593-2 コスモス202311-5.jpg

<本日のまとめ>
・(物欲)コスモス,秋桜,コスモス畑.
・(知識)コスモス畑は,10月~11月に満開になっていました.
・(意見)陽の当たっている時に行けば,もっと鮮やかな写真が撮れたかも.

<関連記事>
11093 花202109-17.jpg 令和3年9月26日 コスモスたち 2021年9月
9998 コスモス202010-10.JPG 令和2年10月27日 コスモスがいっぱい 2020年その2

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Cosmos flower garden (2023, November): Private Material Life.

nice!(24)  コメント(0) 

プランター2023年 小ネギ3 [物欲 動植物]

5月の春先に苗から育てた小ネギは,暑さに負けました.
  小ネギは冬が良いのか,鍋の季節にこそ重宝します.
  10月初めに球根で植えた「あさつき」が育ちました.

<趣味画像13572> 伸び放題
13572 ネギ202310-1.jpg

自動水やりで放置していました.
  しっかり根付いて,ネギとして育っていました.
  よく切れる包丁とボウルを持って庭へ出ます.
  全部刈り取って,次にまた生えるのを期待しましょう.

<趣味画像13573> 全部刈り取りました
13573 ネギ202310-3.jpg

球根がしっかりしているので,きっとまた生えますが,また1ヶ月先.
  2週間ずらして,プランターを増やす作戦を忘れていました.
  それでも,結構な量の収穫でした.液体肥料を追肥しよう.
  細いもの,中細のもの,大きなものに分けて,
  細かくていねいに切りました.タッパに分けて入れます.
  1~2週間は,薬味に困りません.
  大きいのは,ネギ焼きにしようかな.

<趣味画像13574> 細かく刻んで使います
13574 ネギ202310-2.jpg

<本日のまとめ>
・(物欲)あさつき,小ネギ,球根,薬味.
・(知識)球根で育てる小ネギが便利です.
・(意見)プランターの小ネギで,薬味が充実します.

<関連記事>
13498 あさつき202310.jpg 令和5年10月6日 プランター2023年 小ネギ2
12993 ネギ苗202305.jpg 令和5年5月8日 プランター2023年 小ネギ1

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

I plant some vegetables in planter (2023, the scallions, No.3): Private Material Life.

nice!(19)  コメント(2) 

ツバメの渡り 2023年10月 [物欲 動植物]

急に寒くなるこの頃,なにやら騒がしくて見上げると,
  電線に,ツバメがたくさん...  無数にとまっていました.
  毎年見ているはずですが,調べるとツバメが南へ渡るところだそうです.
  うちの近所は,毎年10月頃に通過するそうです.

<趣味画像13553> 電線にツバメ多数
13553 鳥202310-1.jpg

この電線だけではなく,右も左も近所で数百匹いるようです.
  しばらくすると飛び立って,1匹もいなくなりましたから,
  これを目撃できるのは10月の限られた時間ということになります.
  拡大して撮りましたが,多分ツバメです.

<趣味画像13554> 電線にツバメ
13554 鳥202310-2.jpg

電線が無い地域では,どこにとまるのか,それも疑問です.
  冬の間は,フィリピンとか東南アジアで過ごすそうです.
  国境を越えて海を越えて,大きなスケールで生きているのですね.
  海外旅行に行きたいな.

<趣味画像13555> キンモクセイ
13555 キンモクセイ202310-10.jpg

青い空に,満開のキンモクセイを見たかったのですが,
  朝は朝霧でモヤっていますし,空高く晴れずに雨が降りました.
  もう,香りが弱まってきていますから,終わりかな.
  来月には紅葉を見逃さないようにしたい.

<本日のまとめ>
・(物欲)ツバメ,渡り鳥,ツバメの渡り.
・(知識)ツバメの越冬地は,フィリピンとかボルネオ島とか.
・(意見)来年春に,同じ場所に戻ってこれるのはすごい.

<関連記事>
12830 鳥202303-3.jpg 令和5年3月20日 身近ないきもの2023年3月の鳥
1308 鳥と空.jpg 平成24年10月28日 身近ないきもの2012年秋

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

migratory swallow (2023, October): Private Material Life.

nice!(25)  コメント(0) 

緑色のカメムシ 2023年10月 [物欲 動植物]

今年のカメムシは緑色だねと言っていましたが,
  いつもと別の種類だそうです.艶があってツヤアオカメムシ.
  今まで近所で見かけたのは,マルカメムシとクサギカメムシ.
  うちに侵入するのは,茶色いクサギカメムシでした.

<趣味画像13531> ツヤアオカメムシ
13531 カメムシ202310.jpg

この緑色のカメムシは,夜の明かりに寄ってくる習性があるそうで,
  玄関の明かりに付いていました.LEDには寄らないのかは不明です.
  2023年秋は,阪神間でこの緑色のカメムシが大発生しています.
  スギやヒノキに付いていたのが,秋になり,照明に飛来するようです.
  先日,室内で1匹見つけて,ガムテープで捕まえて処理しました.
  今年は,緑と茶色と両方のカメムシに注意が必要です.

<趣味画像13532> 南の窓の日よけ
13532 目隠し202308.jpg

この夏に,南向きに窓に日よけを付けていましたが,
  広げたときに,しわが残っていて,ちょっと残念でした.
  イルミネーションを付けるときには,外すことになりそうです.
  上方に丸めて止めておけば,来年はおろすだけで使えるかな.
  カメムシの寝床になるかも...

<本日のまとめ>
・(物欲)ツヤアオカメムシ,クサギカメムシ.
・(知識)2023年は阪神間で,ツヤアオカメムシが大量発生しているそうです.
・(意見)室内のカメムシを捕まえるのは,ガムテープで挟んで捨てるのが良い.

<関連記事>
13409 カメムシ202309.jpg 令和5年9月9日 身近ないきもの2023年9月
11657 換気口202203-2.jpg 令和4年3月20日 カメムシの進入路

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

green stink bug (2023, October): Private Material Life.

nice!(22)  コメント(0) 

キンモクセイが咲きました 2023年 [物欲 動植物]

雨が降り,急に寒くなりました.季節が進んでいます.
  秋の高気圧でしょうか,風が弱く,空が高い朝でした.
  やっと,キンモクセイの香りを感じました.

<趣味画像13522> キンモクセイが咲き始める
13522 キンモクセイ202310-1.jpg

彼岸花も隠れてしまっていますが,これからは金木犀が目立ちます.
  記録によると,これから満開になり,10月末まで楽しめそうです.
  一眼レフでしっかり撮りたいけど,満開は来週かな.

<趣味画像13523> 咲き始めですね
13523 キンモクセイ202310-3.jpg

室内で仕事中はマスクが欠かせませんが,せめて一人で外に出たら,
  マスクを外して,香りを楽しみたいです.
  車の移動ではわからないから,自転車も使いたい.
  秋晴れの,暑すぎない天気が良いですね.

<趣味画像13524> もう少し濃くなるまで
13524 キンモクセイ202310-2.jpg

季節は冬に向かいます.今年も12月から雪が降るのでしょう.
  あと60日ぐらいしかありません.短い秋を楽しみたい.

<本日のまとめ>
・(物欲)金木犀,キンモクセイ,秋.
・(知識)キンモクセイは10月に咲きます.
・(意見)一眼レフで,青空とキンモクセイを撮りたい.

<関連記事>
12293 キンモクセイ202210-3.jpg 令和4年10月3日 キンモクセイとヒガンバナ 2022年
11229 キンモクセイ202111-2.jpg 令和3年11月4日 キンモクセイが咲いていました2021年

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Photos of osmanthus (2023, October): Private Material Life.

nice!(19)  コメント(0) 

水槽の様子 2023年10月 [物欲 動植物]

1年ぶりの水槽レポートです.
  夏の間は,ほとんど水替え無しで過ごしました.
  久しぶりに,水槽前面の内側のコケを落として,水を入れ替えました.
  新入りがないので,お魚たちは,どんどん減ってしまっています.

<趣味画像13506> 水替え後の水槽
13506 水槽202310-4.jpg

1年前と比べて,2匹居たドジョウは死んでしまいました.
  ゴールデングラミー1匹は,まだ元気です.
  そろそろ,仲間を増やしてあげたくなりました.

<趣味画像13507> ゴールデングラミー1匹
13507 水槽202310-2.jpg

他は青コリドラスたちだけですが,元は4匹でしたが卵を産みました.
  ここで生まれた小さいやつが,わりと大きく育っています.
  2匹ぐらい死んでしまっていたのですが,大きいのが3匹ぐらい居ます.
  水替えをすると,それで産卵行動をとることがあるようなので,
  今回,また卵を産まないか,楽しみですが,これも新しい仲間が欲しい.

<趣味画像13508> 青コリドラス小さめ
13508 水槽202310-3.jpg

最近は,自動餌やり器にまかせているのですが,少しずつ出るようにする.
  固定部品が合わず,のせてテープで止めているだけですが,
  この半年間の餌やりはできているようです.
  餌のやり過ぎになるよりは,少なめ調節でいいかな.
  時々,作動確認として追加で餌をやるぐらい.

<趣味画像13509> 自動給餌器
13509 水槽202310-5.jpg

年中ヒーター付けっぱなしでしたが,最近寒くなりましたし,
  25℃のヒーターが役に立つ季節になります.
  壊れていないか,温度計も見ておこう.

<本日のまとめ>
・(物欲)水槽の水替え,青コリドラス,ゴールデングラミー.
・(知識)自動給餌器で少なめに餌をやるので,水の汚れが少なくなったかも.
・(意見)新しい仲間を増やしたくなりました.

<関連記事>
12880 餌やり202303-4.jpg 令和5年4月2日 自動餌やり器 2023年4月
12355 水温202210-6.jpg 令和4年10月22日 水槽の様子 2022年10月
12025 コリドラス202207-1.JPG 令和4年7月8日 コリドラスの赤ちゃんがいた

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Clean up the aquarium water (2023, October): Private Material Life.

nice!(21)  コメント(0) 

プランター2023年 小ネギ2 [物欲 動植物]

今年は5月に小ネギの苗を植えて育てていました.
  6月頃まで収穫できて重宝したのですが,
  その後の暑さに負けて枯れていました.

<趣味画像13498> あさつき球根
13498 あさつき202310.jpg

今回,秋植えということで,小ネギの球根が手に入りました.
  1日水に漬けておきました.
  次の日ですが,土や肥料を入れたプランターを用意して,
  球根を2列に植えました.自動水やりも付けます.

<趣味画像13499> 植えました
13499 あさつき202310-1.jpg

葱が生えれば刈り取って食べるし,球根も大きくなるでしょう.
  来年の春まで,わが家の薬味の素になるように願います.

<本日のまとめ>
・(物欲)小ネギ,あさつき,球根.
・(知識)小ネギの球根は,秋に売っている.
・(意見)時期をずらして,もう1つプランターを増やしたい.

<関連記事>
12993 ネギ苗202305.jpg 令和5年5月8日 プランター2023年 小ネギ1
11205 ネギ202110-11.JPG 令和3年10月28日 鉢底石とワケギのその後 2021年
11112-2 ネギ202110-1.JPG 令和3年10月3日 ネギを植える 2021年10月

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

I plant some vegetables in planter (2023, the scallions, No.2): Private Material Life.

nice!(18)  コメント(0) 

身近ないきもの2023年10月 [物欲 動植物]

玄関に,小さいカメムシが付いていました.
  マルカメムシと言うらしいですが,近所には少なかった.
  子供の頃,クズの葉っぱによく居たのがそれでしょう.
  うちの近所には,クズが生えていないから来ないだけ.

<趣味画像13491> マルカメムシだろう
13491 カメムシ小202310.jpg

いつもいるのは,もう少し大きいカメムシの仲間です.
  緑色が黒くなってくると,冬ごもりの隙間を探しに,
  家に潜り込もうとするやつらです.

<趣味画像13492> アマガエル君
13492 アマガエル202310-1.jpg

それと別に,昼間も玄関近くに居着いているアマガエル君ですが,
  壁を伝って逃げていきました.壁歩きが上手ですね.
  ヤモリと喧嘩しているのでしょうか,最近ヤモリを見ないです.
  この夏の暑さで,わが家のヤモリが死んでいるのを見ましたが,
  全滅していないように祈ります.涼しくなれば出てくるかな.

<趣味画像13493> 玄関灯のカエル1・2
13493-1 アマガエル202309-10.jpg 13493-2 アマガエル202309-11.jpg

ある日の帰宅時に,わが家の玄関灯にアマガエル君が居ました.
  ここで餌取りするから,夜型になってしまったのでしょう.
  右側面下に1匹居て,上方を見張っています.
  玄関灯の上にも1匹シルエットがみえます.

<趣味画像13494> 玄関灯のカエル3・4
13494-1 アマガエル202309-12.jpg 13494-2 アマガエル202309-13.jpg

玄関灯の上の壁歩きしている別も1匹居ました.
  更に,左側面にまわると,左側面下にも1匹居ました.
  これで4匹同時に確認できました.もっと居るかもしれません.
  虫を綺麗に食べてくれているようです.
  でも,玄関灯の下に糞が増えたのは残念です.

<本日のまとめ>
・(物欲)マルカメムシ,アマガエル,玄関灯.
・(知識)わが家の玄関灯に,4匹のアマガエルが居た.
・(意見)アマガエルが見張っているのか,今年はヤモリが出てこない.

<関連記事>
13468 カエル202309-2.jpg 令和5年9月25日 身近ないきもの2023年9月その2
13409 カメムシ202309.jpg 令和5年9月9日 身近ないきもの2023年9月

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Take pictures of tree frogs (2023, October): Private Material Life.

nice!(21)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 物欲 動植物 ブログトップ
私的物欲生活

生活の中で,自分なりのこだわりで選んだ買い物.なぜ,これでなければならなかったのか.買い物してしまって後悔しません.無理に勧めません. お気に入りなだけです.

Private Material Life.