SSブログ

父の日のごちそう 2021年 [食欲 台所]

今週末は,父の日で特別との理由で,
  好きなメニューを食べることになりました.
  外食でも良かったのですが,まだ非常事態ですから行かない.
  1日目は,手巻き寿司にしました.
  スーパーには手巻き寿司セットがありましたから,これで.

<趣味画像10771> 手巻き寿司をいただく
10771 手巻き寿司202106-1.jpg

シャリは,4合ぐらいを固めに炊いて,すしのこを入れる.
  キュウリを細く切っておく.大葉は庭から採ってきました.
  すまし汁も作っていただきました.おなかいっぱいです.
  寿司飯が余りましたから,納豆巻きを作りました.
  細巻きの寿司型に納豆と詰めます.4本作れました.

<趣味画像10772> 納豆細巻きは明日のご飯
10772-1 手巻き寿司202106-2.jpg 10772-2 手巻き寿司202106-3.jpg

2日目は,肉をリクエストしました.
  大きなステーキを焼いてもらいました.
  ワインも少し飲みました.ご機嫌でした.

<趣味画像10773> ステーキをいただきました
10773 父の日202106-5.jpg

外食するより安上がりですし,美味しくできました.
  非常事態宣言は解除されましたが,
  外出せずに感染しないように生活すれば,
  再流行はしないはずなのに,そうもいかないのか.
  出歩く人に,早くワクチン接種を済ませてもらおう.

10212 おせち料理2021-1.JPG 令和3年 1月 2日 正月のごちそう 2021年
9442 寿司202005-04.JPG 令和2年 5月14日 母の日の手まり寿司

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Hand-rolled sushi and steak (2021, June): Private Material Life.

nice!(23)  コメント(0) 

庭の様子 2021年6月 [物欲 動植物]

雨上がりの庭に,立派な蜘蛛の巣が張られていました.
  水滴が付いていたので気がつきましたが,見えにくい.
  せっかく張ったけど,通れないから糸を切ります.

<趣味画像10774> 蜘蛛の巣らしい蜘蛛の巣
10774 蜘蛛の巣202106-1.jpg

キュウリのプランターは,順調に育っています.収穫はまだ.
  今回は,花壇の地植えの方をみます.
  何を植えようか迷っていましたが,昨年採取した種を蒔きます.
  オクラの種子は固いので,芽が出るか心配でしたが,
  揃って双葉が出てきました.

<趣味画像10775> オクラの種を植えました
10775-1 オクラ種202106.JPG 10775-2 オクラ種202106-2.JPG

10個ぐらい蒔きましたから,かなり発芽率は良かったようです.
  苗から育てるのと違い,まだまだ心配ですが,
  全部育てば,毎日オクラが食べられます.
  昨年より沢山採れるのではないかと,期待しています.

<趣味画像10776> 葉が増えてきました
10776 オクラ種202106-3.jpg

10133 オクラ202012-2.JPG 令和2年12月 7日 オクラの種子
9958 おくら202010-01.JPG 令和2年10月15日 近所の草花 2020年10月

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Okra buds (2021, June): Private Material Life.

nice!(25)  コメント(0) 

洗車しよう 2021年6月 [物欲 車]

2ヶ月おきぐらいに洗っているようです.
  しかし今回は,水をかけて洗う時間がありませんでした.
  早起きして,汚れの拭き取りだけします.
  あと,窓の水滴はじきコーティングもします.

<趣味画像10777>マイクロファイバーで拭く
10777 車窓202106-1.jpg

梅雨が続いて汚れてきていましたが,今日からは晴れの予報です.
  お出かけ前に,恥ずかしくない程度に拭き取りましょう.
  まずは水拭きでドロを拭き取ります.

<趣味画像10778> ドロドロでした
10778 洗車202106-1.jpg

それが乾く前に,別のクロスで拭き取ります.三度拭きますが,
  水洗いより早く出来上がります.今回は時間がないのです.
  とりあえず,外からの見た目のボディは綺麗になりました.

<趣味画像10779> 綺麗にしました
10779 洗車202106-4.jpg

更に,窓ガラスはクリーナーを吹き付けて拭くのですが,
  フロントガラスには,「ガラコ」を塗っておきます.
  塗った後で,クロスで拭き取って出来上がりです.

<趣味画像10780> ガラコとクロスを用意
10780 洗車202106-2.jpg

雨の季節に,フロントガラスの雨はじきは大切です.
  効果の程はまだわかりませんが,今年は窓拭きも頑張ろう.
  月に3回ぐらい磨いていれば,こんなに汚れないのだろうけど.

<趣味画像10781> ガラコを塗ったところ
10781 洗車202106-3.jpg

10587 洗車202104-3.JPG 令和3年 4月26日 洗車しよう 2021年4月
10392 洗車202102-4.JPG 令和3年 2月27日 洗車しよう 2021年2月

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Wash my cars (2021, June): Private Material Life.

nice!(24)  コメント(0) 

包丁研ぎのすすめ 2021年6月 [物欲 小物]

包丁研ぎの手順を確認します.
  砥石は#400の荒砥石と,#1000の中仕上砥石を使う.
  今回は,使う前に面直しをしました.

<趣味画像10782> さあ研ぐぞ
10782 包丁研ぎ202106-1.jpg

面直し砥石で平らにした砥石で研ぐのが,良い研ぎ方です.
  更に遡ると,面直しの際に,金剛砂を付けてこするのが良い.
  この金剛砂は,ビンで買ったけど,ほとんど無くならない.
  少し指に付けて砥石に塗る.もちろん砥石は水を吸った状態.

<趣味画像10783> 砥石に金剛砂を付ける
10783 包丁研ぎ202106-2.jpg

ここからの手順を,面倒がらずに毎回すると良いらしい.
  まずは,砥石を水に漬けて水分を含ませます.
  金剛砂を少し付けて,面直し砥石で平らにします.
  それから,荒砥石,中仕上砥石の順に研ぎますが,
  研ぎすぎも良くない.

研ぐ前と後で,包丁の刃を比べて,凸凹などが取れていたらOK.
  キュウリなどで試し切りしますが,スパスパ切れます.
  2本の包丁を研いで,出刃包丁も研いでおきました.
  毎日ではないけど,月に1回ぐらいは面直しまでして,
  包丁を研ごう.美味しい料理を作るために.

10660 刺身202105-1.JPG 令和3年5月19日 お刺身を食べる 2021年5月
10200-2 金剛砂202012-2.JPG 令和2年12月29日 砥石の面直し砥石2020年12月その2
5409 砥石201612-1.jpg 平成28年12月9日 包丁研ぎのすすめ 2016年

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Sharpen the kitchen knife in the grindstone (2021, June): Private Material Life.

nice!(24)  コメント(0) 

プランター2021年 キュウリ3 [物欲 動植物]

6月初めに植えたキュウリですが,ぐんぐん成長中です.
  実がなり出したと思ったら,すぐに大きくなり初収穫です.
  ギザギザのキュウリですから「シャキット」のほうです.
  まだ1本目ですが,6月はこれで終わりかも.

<趣味画像10784> ぐんぐん大きくなった
10784-1 キュウリ202106-1.jpg 10784-2 キュウリ202106-2.jpg

今年も朝刊を取りに行くときに,その日の収穫を記録します.
  キュウリの高さも2m近いです.屋根までもうすぐでしょう.
  今年は2本だけなので,屋根まで届かして,すきなだけ大きくしよう.
  追肥を忘れないようにしよう.

<趣味画像10785> 1本目の初収穫
10785-1 キュウリ20210623.jpg 10785-2 キュウリ202106-3.jpg

ミニトマトは,緑の実がなり出しましたが,赤くはない.
  肥料を与えて大きく伸ばしているので,まだ背が伸びている.
  2mぐらいになれば,上を摘んで,実を熟させよう.
  脇芽は全部摘みました.ミニトマトも順調です.

<趣味画像10786> ミニトマトも結実しています
10786 トマト202106-1.jpg

ナスは,実が付き始めましたが,大きくなるのがまだのようです.
  水が足りないのかな,雨が少ないから.
  オクラも少しずつ大きくなっています.夏が近づいてきました.

10746 プランター202106-02.JPG 令和3年 6月13日 プランター2021年 キュウリ2
9585-1 20キュウリ0621.JPG 令和2年 6月29日 プランター2020年 キュウリ2

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

I plant some vegetables in planter (2021, cucumber, No.3): Private Material Life.

nice!(24)  コメント(0) 

イタリアンでアヒージョなど 2021年 [食欲 台所]

緊急事態措置が解除されて,まん延防止等重点措置等になりました.
  北部地域は人口密度が低いので,京都市内よりは緩いのですが,
  マスクをして入店し,アクリル板を挟んで家族と2人の食事なら,
  酒類も飲まないので,2時間ぐらいは許可されると解釈しました.
  平日の夕方で,イタリアンレストランを利用しました.

<趣味画像10787> エビのアヒージョ
10787 アヒージョ202106.jpg

アヒージョは,スペインバルと思っていましたが,イタリアンか.
  プリップリのエビが,熱々で美味しかった.
  また,自宅で再現したくなりました.たこ焼き器かな.
  オリーブオイルにバケットを浸けて,美味しくいただきました.

<趣味画像10788> 生パスタのトマトソースボロネーゼ
10788 夕食202106-1.jpg

スパゲッティには,粉チーズをかけてもらって,
  美味しく食べがいがありました.お腹が膨れました.
  自宅で作ると,こうはいかないので,また食べたい.

<趣味画像10789> デザートも美味しい
10789 夕食202106-2.jpg

デザートは,チョコレートケーキのマンゴーソースかけ.
  トロトロ溶けたソースを,余すところなくいただく.
  地元のお店ですから,いつでもいけると行かないのですが,
  これからは,いけるときに食べ歩けるように,大切にしたい.

8327 ランチ201905-2.jpg 令和1年 5月26日 美味しい親子丼ランチ
8036 アヒージョ201902-3.JPG 平成31年 2月20日 たこ焼き器でアヒージョ

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Italian ajillo (2021, June): Private Material Life.

nice!(24)  コメント(0) 

サナギを拾いました 2021年 [物欲 動植物]

プランターを洗ったときに,サナギがくっついていたので拾得.
  大きさは,アゲハチョウのサナギぐらいで,黒い.
  2015年に拾ったサナギからは,ナミアゲハが羽化しましたから,
  これも,羽化が近いサナギだろうとみました.
  背中部分に,宝石をはめ込んだような綺麗な模様がありました.
  それが光っていたので,さぞかし綺麗な蝶が羽化するのではと期待します.

<趣味画像10790> 綺麗な飾り付きのサナギ
10790 サナギ202106-1.jpg

金色やブルーの宝石のような突起があります.しっぽはトゲトゲです.
  さっそくGoogleで検索すると,「ツマグロヒョウモン」だという.
  そういえば,パンジーに毛虫がたくさん居ました.
  赤と黒のトゲトゲの芋虫で,蛾だろうと思っていましたが蝶でした.
  こんな綺麗なサナギだとは知らずでした.

<趣味画像10791> 羽化しました
10791 サナギ202106-2.jpg

ティッシュを敷いて,プラスチック容器に入れて外出しましたが,
  その日の午後にもう羽化していました.
  突いたので,身の危険を感じて,急いで出た感じです.
  成虫も,時々見かける蝶でしたね.パンジーが好きなのか.

<趣味画像10792> ツマグロヒョウモンの雄でした
10792 サナギ202106-3.jpg

過去に,この蝶の写真も撮っていました.
  これで,幼虫,サナギ,成虫を覚えました.
  すぐに逃がしてやりましたが,ふらふら飛んでいきました.
  また,パンジーを植えたら,産卵に来るのだろう.

8806-1 虫201910-3.JPG 令和1年10月22日 身近ないきもの2019年10月
3286 アゲハ201501-2.jpg 平成27年 1月27日 アゲハチョウの羽化
3230 幼虫201501.jpg 平成27年 1月 3日 年末の大掃除2014年

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Butterfly that emerged from the beautiful pupa (2021): Private Material Life.

nice!(25)  コメント(0) 

プランター2021年 土作り3 [物欲 動植物]

梅雨の合間の曇りの日,お花のプランターの準備です.
  乾かしておいたプランターの古い土を,シートにひっくり返す.
  汚れたプランター達は,ホースのジェットで洗って土を落としました.
  この底の部分に,太ったナメクジがたくさん居たのには驚きました.
  何匹かは捕まえて駆除,残りは洗い流してしまいましょう.

<趣味画像10793> プランターは洗う
10793 プランター202106-10.jpg

古い土は,良い感じに乾いていて,ふるいで細かくしました.
  ふるいで出た,根っこなどのゴミは,土嚢袋に貯めて,
  少しずつゴミに出します.土の処分も,なかなか難しい.
  ケースいっぱいになりました.肥料などは後で混ぜます.

<趣味画像10794> プランター用の土を用意する
10794-1 プランター202106-11.jpg 10794-2 プランター202106-12.jpg

洗ったプランターの方ですが,鉢底ネットも洗ってまた使いました.
  鉢底石は,昨年入れなかったのですが,今年は入れてみる.
  鉢底石用袋というものに鉢底石を入れて,二つずつ並べる.

<趣味画像10795> 鉢底石を入れる
10795 プランター202106-13.jpg

土ですが,集めた土を入れて,「土元気」を入れて,サンドイッチします.
  時々,肥料も挟んで,土をプランターに分けていきました.
  土が減ったところで,残りの土元気や肥料を混ぜておきます.
  それでプランターいっぱいにして出来上がりです.
  水をまいて,落ち着かせて,花を待ちます.

<趣味画像10796> プランター準備完了
10796 プランター202106-14.jpg

10704-1 プランター土202105-12.JPG 令和3年 6月 2日 プランター2021年 土作り2
10632 プランター土202105-03.JPG 令和3年 5月10日 プランター2021年 土作り
9435 プランター土202004-4.JPG 令和2年 5月13日 プランター2020年 土作り2

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

I plant some vegetables in planter (2021, Old soil, No.3): Private Material Life.

nice!(23)  コメント(0) 

花壇の花たちと水やり配管 2021年 [物欲 動植物]

昨日に土を入れて用意した,玄関脇のプランター5個に,
  今年は,5色のニチニチソウを植えます.

<趣味画像10797> 紙箱いっぱいの花の苗
10797 花202106-1.jpg

土や肥料を与えて,しっかり見張って,綺麗に咲かせましょう.
  梅雨のうちは,曇りも多くて土は乾きませんが,
  水はけが良すぎるので,乾いて枯れないようにしたい.
  そのためには,自動水やりの配管をしっかりと付ける.
  それに頼らず,液体肥料も時々まくようにしたい.

<趣味画像10798> 残りの配管達
10798 プランター202106-15.jpg

太いホースも注文して届いていて,これで十分と思っていましたが,
  結果的には,分岐が1個足りなくて,水量が弱くなっています.
  細いホースも,全部使い切りました.買い足しておかねば.
  配管計画を,その場で考えながら,ホースをハサミで切ります.
  目立たないように,無駄の出ないように.

<趣味画像10799> プランターあたり2個
10799 プランター202106-17.jpg

プランターあたり2個の水まきを付けて,テストで水やりします.
  噴水型と,やわらか型の出口ですが,やわらか型の圧が低い.
  水量は,噴水型でまかなえるけど,端までは水は届かない.
  そこは,じょうろでまかなおう.水のやり過ぎも良くない.

<趣味画像10800> 噴水でたくさん水がまけます
10800 プランター202106-18.jpg

キュウリのプランターにも,水やりを増やしました.
  蓄水型ですが,水が腐らないように,たくさん水をまいて,
  大きなキュウリを作ろう.

<趣味画像10801> キュウリにも水やりの配管を追加
10801 プランター202106-16.jpg

10726 水まき202106-05.JPG 令和3年 6月 7日 自動水やり計画2021年
9646 プランター202007-01.JPG 令和2年 7月17日 花壇の花たち 2020年夏
9623 水まき202006-2.JPG 令和2年 7月11日 自動水やり計画2020 その2

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Automatic watering (2021, No.2): Private Material Life.

nice!(24)  コメント(0) 

11年目も続けられるブログにする 6月 [ごあいさつ]

6月も,あっという間に過ぎました.前半はホタルを追っていました.
  始めから梅雨なのでスッキリと晴れず,大雨や台風はそれました.
  平日に休みがなく,週末は美味しいものを食べて,すぐ過ぎます.
  コロナの勢いや脅威は,我が町近辺では,減ってきているようです.
  ワクチン接種も,高齢者さんたちから順調にすすんできています.

<趣味画像10802> プランターに並ぶ日々草
10802 プランター202106-22.JPG

日が長いので,朝早くに起きて,庭仕事して,縄跳びして,
  休日は有意義に過ごせていますが,もっと休みが欲しい.
  でも,連休にお出かけせずに過ごせる用事も無いのが問題だ.
  少しずつ痩せている感じなので,リバウンドさせないように.
  リングフィットのゲームが欲しいけど,なかなか売っていない.
  京都市内まで,買い物に出かけられるのは,いつになるかな.

<趣味画像10803> ナスビが大きくなり始める
10803 ナス202106-2.JPG

7月は,キュウリやなすびの収穫を期待しよう.
  自動水やりの配管もできたし,草抜きもして,肥料をまこう.
  8月にはコロナ禍も開けて,魚釣りに行く準備をしよう.
  7月中は,まだ我慢しましょう.コロナが全部悪い.
  来月もよろしくお願いいたします.

<関連記事>
 令和3年5月31日 11年目も続けられるブログにする 5月
 令和3年4月30日 11年目も続けられるブログにする 4月

最後まで読んでいただいて,ありがとうございます.
ほかの記事も読んでくださると,うれしいです.

Blog that can be continued for the 11th year (June): Private Material Life.

nice!(15)  コメント(0) 
私的物欲生活

生活の中で,自分なりのこだわりで選んだ買い物.なぜ,これでなければならなかったのか.買い物してしまって後悔しません.無理に勧めません. お気に入りなだけです.

Private Material Life.