SSブログ

地震記事のレビュー 4月 [地震]

なぜ地震の記事をブログに書いたのでしょうか.
  被災地の方々のため...ではなく,自分に対して.
  自分の考えを整理するため.そうしないとパニックになるか無関心になる.
  時々レビューで読みかえして,反省してみます.(画像もクリックできます)

3月11日 3月11日
  地震発生の日.何か発信せずにはいれなかった.
  自分自身の阪神大震災を思い出していました.まだ津波被害は知らず.

3月12日 3月12日
  津波の被害の大きさを知り,物欲は自粛するべきではないかと思いました.
  節電のためや,デマを広げてしまう危険性から,ブログを閉じようかと.

3月13日 津波の碑
  三陸地方など,津波に関する石碑があることは知られていましたが,
  内陸に住まない(住めない)地元の漁師さん達の気持ちを考えました.

3月14日 遠くからできること
  「被災地の人々に迷惑をかけず助けとなるための行動法」のまとめ.
  弱小ながらブログで発信している自分に対しての行動指針.
110-資料 大地震.jpg 111 初日の出2011.jpg ポートアイランド 港の船.jpg 火災報知器.jpg
3月15日 放射線について自習
  原子力発電所の危機を考える時,正しい「放射線」の勉強が必要でした.
  「放射性物質」との違いや,「医療被曝」の勉強も兼ねて,また後日.

3月15日(2作目) 災害救助隊
  がんばれ消防隊,自衛隊.思わず2つ目の記事を書いてしまいました.
  そろそろ普通の記事があってもいいかなと思いました.

3月18日 被災地の応援の考察
  被災地へのボランティアのありかた.集団疎開についての考察.
  自分はボランティアに行かないけど,何かできないかな.

3月21日 普段の暮らし
  普段の暮らしを続けることは,悪いことではないと思い出しました.
  買い占めなど余計なことをしないこと.被災者のことを思い続けること.
パンジー.jpg つくし.jpg 冬山遠景.jpg 117 ZARD シングルCD-BOX.jpg
3月24日 より後方からの支援
  災害地に派遣される公務員や,原発関係者にも家族がいる.
  被災地では,まだまだ不便な生活が続く.いろいろ忘れないようにしたい.

3月28日 義援金
  一時的な義援金ブームではいけないと思いますし,消費を減らすと経済がまわらない.
  もちろん,今までしてきた寄付や募金に上乗せして出せるように,よく働こう.

3月29日 関西いいとこ
  関西への集団疎開を提案しましたが,津波の復興では地元に残りたいという強い気持ちは意外でした.
  日本人特有の「それでも住み続ける」気持ち.でも,原発の避難はいけませんね.

4月3日 皆が今できる事
  今は寛容も要る.批判ばかりしてもいけないということ.
  原発反対!東電反対!なら東京に住めません.民主党反対!なら国家予算が通りません.
123 つくし2.jpg 128 JR駅景色.jpg 129 土鳩.jpg 134 いぬのふぐり.jpg
地震から4週間が経ちます.「東日本大震災」に名称が変更されました.
  今後マスコミに頼ると,他の大きなニュースに引っ張られやすい.
    阪神大震災の2ヶ月後に「地下鉄サリン事件」があって,神戸は忘れられました.
    さすがに,今回は原発放射能や計画停電で,首都にも地震以外の影響が残ります.
  普段の暮らしをしている自分たちですが,被災者の生活を想像して,
    被災地が復興するまで,今の気持ちを忘れないようにしよう.

nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 8

コメント 2

hayazou2002

昨日も大きな余震がありました。
人間の無力さを感じてしまいます。

by hayazou2002 (2011-04-08 20:23) 

ararat

天災は忘れた頃にやってくる.
 人間は大きな失敗をしても忘れてしまう生き物です.
失敗を忘れない方法を研究できないかな.
 「失敗学会」の記事も,そのうち書きたいと思います.
震災を体験すると,些細な地震でも怖くてたまりません.
 地震の本当の怖さを,人間が忘れていたのかもしれません.
コメントありがとうございました.
by ararat (2011-04-09 00:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

私的物欲生活

生活の中で,自分なりのこだわりで選んだ買い物.なぜ,これでなければならなかったのか.買い物してしまって後悔しません.無理に勧めません. お気に入りなだけです.

Private Material Life.